【ご参加ありがとうございました!】オンラインだよ!ゆるヨガ×ゆる坐禅!!
ー ロサンゼルスからお届けしています♪ ー
と軽やかにスタートした「オンラインだよ!ゆるヨガ×ゆる坐禅 !!」
皆さんの心と体に
さわやかな・そよ風が巡って
リフレッシュしていただけたようです。
* * *
30分のオンラインヨガは
足の指先からゆっくりほぐしていく
ゆるストレッチからスタート。
骨盤や股関節周りも動かして
体がほぐれたころ立ちポーズへ
以前ブログでご紹介した【その場でジャンプ!!】もやりましたよ。
(→ 心と体に「しなやかさ」を。)
簡単だから職場でもやってみます!という声も。
最後は【ヴルックアサナ・Vrksasana・立木のポーズ】
一本足で立つバランス系のポーズ
これは集中力を育むポーズで有名ですが
自分に集中することで自律神経が調ったり
今の自分の状態がわかったりします。
最後はいつもと同じように
” Om & Shanti ” の祈りで「ゆるヨガ」は終わりました。
つづいて
禅僧・小杉さんこと「こーさんのゆる坐禅」へ
こーさんはオンラインで坐禅を数回されていて
すっかり慣れていらっしゃいました。
何事も慣れだね〜と。
PCのモニター越しでも
いつもと同じゆるりとした空気が
伝わってくるから不思議。
モニター越しに登場した、人体模型のBornちゃん。
最初は坐り方や骨盤の動きのレクチャー。
Bornちゃんの動きを見ていると
なんだか自分の骨盤も同じように
しなやかに動いてくるから不思議です。
改めて視覚がもたらす
心身への影響の強さを感じました。
レクチャー後、一息ついて
いよいよ「ゆる坐禅」へ
ご自宅の壁に向かって
または窓辺で、などなど
皆さん思い思いの場所に身を置いて
何もしない・ただ坐る時間を味わっていただきました。
それは静寂に包まれたおだやか時間
ーーー
最後はシェアタイム
お茶とお菓子をいただきながら
ヨガや坐禅で感じたことをシェア♪
ー立木のポーズで自分がゆれていることに気づいた。
それは自分一人の ”ゆれ” ではなく
周りや社会の ”ゆれ” とも大きく関係していることに気づいた。
(30代女性:オンライン2回目のご参加)
ー息子と同じ部屋で自分だけ参加しました。
息子の存在が気になって集中できないかも…と思っていたら
意外にもすぐに集中できた!!
周りの音も気にならず、まるで繭の中にいるような
静寂と安心感に包まれました。
(40代女性:オンライン初参加)
ー普段は頭で考えることばかりしてしまい、
頭でっかちになっていたようです。
このWSでは、自由とか幸せについて頭で考えるのではなく
思うままに感じることができたので良かったです。
(40代男性:オンライン2回目のご参加)
などなど
ヨガも坐禅も” オンライン " でも
いい時間となったようです。
ご参加いただいた皆さん、ご一緒したこーさん
ありがとうございました。
次回は5/30(土) 14:00〜16:30(開場 13:50)@Zoom
オンラインにて開催いたします。
0コメント